[ぬくだまり鍋]

ぬくだまり鍋は、
青森・津軽地方に伝わる鍋
津軽弁で「温まる」を意味する言葉です。山間部地方の伝統料理なので
魚介は使わず獣肉や練り物(つくね)
を入れて食べます。
鳥つくねを入れて、だし汁でなく
ポン酢で食べるのが一般的


ぬくだまり鍋材料(4人前)

・つくね    16個
・白菜     1/4個
・ごぼう    1/2本
・せり     1束
・しいたけ   4個
・しめじ    1/2パック
・えのき    1束
・人参     1/2本
・大根     1/4本
・豆腐     1丁
・ごま     少々
・乾燥昆布   1枚
・水      800cc
・みりん     50cc
・薄口醤油    50cc   



ぬくだまり鍋:作り方

1:鍋に水を張り、昆布を入れて
  30分〜1時間放置する
2:ごぼうをささがきにして
  水に浸しアクをとる
3:その他の具材も
  食べ易い大きさに切っておく
4:鍋につくね以外の具材・醤油・みりん
  を入れて、中火で煮る
5:野菜が煮えたらつくねを入れ
  ひと煮たちさせる
6:器に取り、ポン酢で食べる



サンプル サンプル



生協の宅配ならパルシステム!
安全でおいしい食材を
ご自宅までお届けします
パルシステム

 

ご当地 ご当地
楽天

日本の鍋料理TOPへ戻る

[ぬくだまり鍋]
2008 all rights reserved.
AX inserted by FC2 system